ブログ
BLOG
復活についての5つの考え - パート5 | 5 Thoughts About the Resurrection - Part 5
もしイエスの弟子たちが、イエスがよみがえったという確信がなかったら、おそらく「イエスは主である」と告白して死ぬことはなかったでしょう。イエスの弟子たちは、その生涯の終わりには、復活を信じる信仰に深く根ざし、最終的にはそのために殺されました。
If Jesus’ disciples were not certain that Jesus came back to life, they probably wouldn’t have died confessing that Jesus was Lord. By the end of their lives, Jesus’ disciples became so rooted in their belief in the resurrection, they were ultimately killed for it.
復活についての5つの考え- パート4 | 5 Thoughts About the Resurrection - Part 4
キリスト教が1世紀初頭に始まったことを証明するのは難しいことではありません。しかし、本当の疑問は、なぜ、自らを神と主張して死んだ男に従う宗教が始まり、続いたのか、ということです。
It’s not hard to prove that Christianity started in the early first century. But the real question is, why would a religion start and continue that follows a dead man who claimed to be God?
復活についての5つの考え - パート3 | 5 Thoughts About the Resurrection - Part 3
イエスの墓が空であったことは、イエスが復活したことを証明するものではありませんが、復活を信じないのであれば、とても有名であったイエスの遺体が発見されなかった理由を説明しなければなりません。有名なイエスの墓は現在残されてはいません。なぜないのでしょうか?
The tomb of Jesus being empty does not prove he resurrected, but, if you do not believe in the resurrection, you must explain why the body of the very famous man, Jesus, was never found. There is no famous tomb of Jesus still remaining. Why not?
復活についての5つの考え - パート2 | 5 Thoughts About the Resurrection - Part 2
第一コリント15章は、聖書において、復活に関する章です。イギリスの新約聖書学者ジェームズ・ダンによれば、第一コリントは、復活が起こった約15〜20年後に書かれました。著者であるパウロはこう言っています:
1 Corinthians 15 is a chapter in the Bible about the resurrection. British New Testament Scholar James Dunn says that 1 Corinthians was written about 15-20 years after the resurrection took place. This is what the author, Paul, said:
復活についての5つの考え- パート1 | 5 Thoughts About the Resurrection - Part 1
1世紀のローマの元老院議員で歴史家のタキトゥスは、紀元64年に起こったローマ大火の出来事をその著書に記しています。彼はこのように言っています:
A Roman senator and historian from the 1st Century named Tacitus recorded in his book the events of the great fire in Rome which happened in 64 A.D. Emperor Nero blamed the fire on Christians which caused a lot of persecution to spread. This is what he said:
ホームはどこ? Where is Home?
私は、1年か2年、海外で勉強したり働いたりして、帰ってきた人に会ってきました。そして、彼らはこんな疑問を投げかけます。「私のホームはどこなんだろう?私はどこに属しているのだろう?」私も同じ質問をしたことがあります。クリスチャンとして、私の人生は全ての部分で神様からの影響を受けています。聖書は、私たちがどこに住み、家(ホーム)とはなにかについて、多くのことを語っています。
I've met people who have studied or worked abroad for a year or two and come back asking themselves, "Where is home? Where do I belong?" I've asked the same questions.As a Christian, no part of my life is untouched and unimpacted by God. The Bible has a lot to say about where we live and what home is.
自殺の2つの要因とキリスト教的応答 | Two Suicide Causes and Christian Responses
2018年、日本の多くの人の死因の1位は自殺でした。これが問題であることは誰もが認めるところでしょう。その原因にはどのようなものがあるのでしょうか?自殺の問題に対するキリスト教的な答えは?
In 2018, the leading cause of death for many people in Japan was suicide. We can all agree that this is a problem. What are some causes of this? What are some Christian answers to the issue of suicide?
ポルノは社会に良いものなのか? | Is Porn Good for Society?
アメリカと日本は、世界でも有数のポルノ生産国です。携帯でインターネット検索する5人に1人がアダルトコンテンツを求めています。これは問題なのでしょうか?
Both the USA and Japan are some of the top porn producing countries in the world. 1 in 5 of all mobile internet searches are for pornographic content. Is this a problem?
みんなぼっち | Alone Together
イエスは、私をちらっと目にして、右にスワイプしません。イエスは、私の愚痴に飽きて私をミュートにしません。イエスは、私がイエスと関わりたくないと言っても、私をブロックしたりしませんでした。イエスは私を、あなたを、完璧な愛の目と思いやりの目で見ています。
Jesus didn't look at me and swipe right. Jesus didn't get tired of my complaining and mute me. Jesus didn't block me when I said I didn't want to have anything to do with him. Jesus looks at me, and you, with perfect loving eyes and compassion.
壊れた家族関係においての希望 | Hope for the Broken Family
家族が機能不全であることは良くないと皆が同意できると思います。完璧な世界では、身体的な虐待も、言葉によっての虐待も、心理的な虐待もありません。機能不全家族は社会を構成する個人を傷つけるという点において私たちは同意します。機能不全の家庭で育つ子供たちは、必ずしもそうなる訳ではありませんが、彼らが成長して新しく築く家庭も機能不全になることが多いです。そこには悪循環が起きています。このような複雑な問題に対しては、もっと深く掘り下げる必要があります。ある解決策は,外にあるものにしか対応していません。聖書は,わたしたち自身の心の中にあるものを扱っています。聖書の次の箇所を考えてみましょう。
I think that we all agree that family dysfunction is a bad thing. In a perfect world, there would be no physical, verbal, nor psychological abuse. We agree that dysfunction in the family can hurt the individuals who make up society. Statistically, children who have grown up in dysfunctional families are more likely to grow up and be a part of dysfunctional families as adults. It can be a vicious cycle. For such a complex problem, we need to dig deeper. Some solutions only address what's outside. The Bible addresses what's inside our own hearts. Consider the following passage from the Bible:
出て叩れた杭のイエス | Jesus, the Nail That Stuck Out and Was Hammered Down
イエスは普通の人ではありませんでした。神でもありました。イエスは、人々に真理を説くことによって出た釘となりました。
Jesus was not an ordinary man. He was also God. Jesus was a nail that stuck out by preaching the truth to people.
本当は何を売っているの? | What Are They Really Selling?
広告やコマーシャルの中には、なぜ私たちが感情移入してしまうものがあるのでしょうか?なぜ私たちはそれらに引き寄せられるように感じるのでしょうか?その答えは、神が私たちにそれらを切望させ、願わせており、神だけがその私たちが願っているものを与えることができるからです。今週のブログで続きを読んでみてください。
Why do some commercials make us all feel emotionally connected? Why do we feel drawn to them? The answer is because they offer something that God has made us to crave and desire, and only God can give it. Read more in this week’s blog.
透明トイレと神の愛 | See-Through Toilets and God's Love
この透明トイレは神が私たちの心をどのように見ておられるかについての会話のきっかけとなり得る、ということです。私たちを創造された神は、私たちの心の壁や心の鍵をすぐに見抜き、内面が清らかではないことを見抜きます。自分の悪い部分を隠そうとしても意味がありません。神はご存知なのです。神は、その愛と憐れみによって、完璧ないけにえを捧げられました。神ご自身の御子、イエス・キリストです。
I can't help but think of how these new see-through toilets are a conversation starter for how God sees our hearts. The God who created all of us quickly sees through the locks and facades we try to build up in our hearts sees that the inside is anything but clean. It doesn’t matter if we try and hide the bad parts of who we are, God knows. And still, in love and compassion, God offered the perfect sacrifice: His son Jesus Christ.
人目と神の目 | Hitome and Who We Are in God's Eyes
私たちは人からどう思われているかを考えることが多いですが、もし私たち一人一人が、神が私たちをどう思っているかを深く、頻繁に考えるとしたらどうでしょうか?「社会は私のことをどう思っているか」という質問だけをするのではなく、「唯一、真の神は私のことをどう思っているか」という質問もしてみましょう。
people think of us, what would it be like if each of us thought deeply and frequently about what God thinks of us instead? What if we didn’t only ask the question, "What does society think of me?" but instead prioritized, "What does the one, true God think of me?"
便利と幸福 | Convenience and Happiness
誰かが言った、大切なことは、大抵めんどくさい、という言葉が心に残っています。確かに、学校を卒業するのも、役所で各種手続きをするのも、土地の売買も確定申告も、子育ても、ビザの更新も、大抵、時間がかかり、めんどくさいです。この数十年、世界は大きく変わりました。沢山のことが便利に速く簡単に出来るようになったと思います。しかし、便利さが増せば、幸福度は上がるのでしょうか。
It has been said that "Important things usually take time.” I think there is truth in that. Graduating from school, processes at the government office, buying and selling land, filing taxes, raising children, renewing visas are usually time-consuming and sometimes troublesome. The world has changed dramatically over the last few decades. A lot of things have become convenient, fast, and easy. But if the degree of convenience increases, will happiness increase too?
なぜわたしたちは聖書を学ぶべきなのか?| Why Should We Study the Bible?
なぜ聖書を読むことが大切なのでしょうか。そのことを一度知ったら、この素晴らしい書物についてもっと知りたくなると思います。今週のブログは、ゲストの浜崎勇樹さんによるものです。是非読んでみてください。
Why is it important to read the Bible? We have the feeling that once you know, you may want to learn more about this amazing book. Check out this week’s blog, written by guest author Yuuki Hamasaki.
国と希望 | The Nations and Hope
どんな強力な国家も崩壊してもおかしくはないこの時代、私たちは何に期待し、何に希望を持てば良いのでしょうか。
In what should we place our hopes in this time when any powerful nation could collapse?
無神論者は人種差別に反対し得るか? | Can Atheism Disagree with Racism?
大多数はすべての人、すべての民族、国籍、人種が平等であることを認めます。私もそう信じています。ここで質問があります:なぜ?なぜすべての人が平等に価値があると信じますか?
Most everyone agrees that all people, all ethnicities, nationalities, and races are equal. That’s what I believe. Here’s the big question: Why? Why do you believe that all people are equally valuable?
教会の集まりに関するよくある質問 | Frequently Asked Questions About Church Gatherings
多くの人が今までキリスト教の集まりに行ったことがないと思います。どんな感じなんだろう?本当に行ってもいいのかな?そのような質問は日曜日の集会や教会の礼拝へクリスチャンではない友人を招く時に、よく聞かれることです。
We know that a lot of people have never been to a Christian church gathering before. What is it like? Am I really welcome there? These questions, as well as the following, are a few questions we've received from non-Christians when being invited to join us for a Sunday gathering, or church service.
パンデミックの中で家族を築き始める | Starting a Family During a Pandemic
新型コロナウイルスは、短期的にも長期的にも私たちの生活する世界を変えました。パンデミックの最中に初めての子を妊娠していることを知ったとき、そのカップルの頭には何が過るでしょうか? パンデミックの間に子供を迎える両親に平安をもたらすものは何でしょうか?この不完全な世界で家族を築くことにどんな希望がありますか? 今週のブログで詳細をご覧ください。
The coronavirus has changed the world we live in both short-term and long-term. What goes through a couple’s mind when they find out that they’re pregnant with their firstborn in the middle of a pandemic? What gives peace to expectant parents during this time? What hope is there for starting a family in this imperfect world? More on this week’s blog.